学习资讯
服务热线
023-81625991
基本课文
1、四川料理は 辛いです。
2、この スープは あまり 熱くないです
3、旅行は とても 楽しかったです。
4、中国は 広い国です。
会話
甲:天気は よかったですか。
乙:いいえ、あまり よく なかったです。
甲:天安門へ 行きましたか。
乙:はい。とても 大きい 建物ですね。
甲:万里の 長城は 北京から 遠いですか。
乙:いいえ、あまり とおく ないです。
甲:北京ダックは 食べましたか。
乙:はい、食べました。とても おいしかったですよ。
应用课文
李:小野さん、この 浴衣は ちょっと 小さいです。
小野:あら、それは 子供用ですよ。これを どうぞ。
李:それは ちょうど いいです。
小野:李さん、熱く ないですか。
李:いいえ、ちょうど いいです。とても 気持ちが いいですね。
李:小野さん、すばらしい 眺めですね。
小野:ええ、本当に。
李:小野さん、それは 何ですか。
小野:ああ、これは 温泉の お湯です。李さんも 飲みますか。
李:ええ。あまり おいしくないですね。
单词
りょうり(料理) 〔名〕 菜肴,饭菜 | おおきい(大きい) 〔形1〕 大 |
しせんりょうり(四川料理) 〔名〕 四川菜 | ちいさい(小さい) 〔形1〕 小 |
スーブ 〔名〕 汤 | いそがしい(忙しい) 〔形1〕 忙,忙碌 |
ぺキンダック(北京~) 〔名〕 北京烤鸭 | いい 〔形1〕 好 |
たべもの(食べ物) 〔名〕 食物,食品 | わるい(悪い) 〔形1〕 不好,坏 |
すきやき(すき焼き) 〔名〕 日式牛肉火锅 | すばらしい 〔形1〕 极好,绝佳 |
おんせん(温泉) 〔名〕 温泉 | とおい(遠い) 〔形1〕 远 |
おゆ(お湯) 〔名〕 热水,开水 | ちかい(近い) 〔形1〕 近 |
みず(水) 〔名〕 水,凉水 | たかい(高い) 〔形1〕 高,贵 |
ゆかた(浴衣) 〔名〕 浴衣,夏季和服 | ひくい(低い) 〔形1〕 低 |
ながめ(眺め) 〔名〕 景色,风景 | やすい(安い) 〔形1〕 便宜 |
くすり(薬) 〔名〕 药 | さむい(寒い) 〔形1〕 寒冷 |
てんき(天気) 〔名〕 天气 | あつい(暑い) 〔形1〕 (天气)热 |
うみ(海) 〔名〕 大海 | あおい(青い) 〔形1〕 蓝色的 |
やま(山) 〔名〕 山 | しろい(白い) 〔形1〕 白色的 |
かみ(紙) 〔名〕 纸 | あたらしい(新しい) 〔形1〕 新 |
ニュース 〔名〕 新闻 | ふるい(古い) 〔形1〕 旧 |
じょせい(女性) 〔名〕 女性 | むずかしい(難しい) 〔形1〕 难 |
おきゃくさま(お客様) 〔名〕 来宾 | やさしい(易しい) 〔形1〕 容易 |
グラス 〔名〕 玻璃杯 | おおい(多い) 〔形1〕 多 |
かぶき(歌舞伎) 〔名〕 歌舞伎 | すくない(少ない) 〔形1〕 少 |
きもち(気持ち) 〔名〕 心情 | かわいい 〔形1〕 可爱 |
たくさん 〔名〕 很多 | ほんとうに(本当に) 〔副〕 真的,实在是 |
からい(辛い) 〔形1〕 辣 | あまり 〔副〕 不(太)~,不很~ |
あまい(甘い) 〔形1〕 甜 | とても∕たいへん 〔副〕 很,非常 |
しおからい(塩辛い)∕しょっぱい 〔形1〕 咸 | すこし(少し)∕ちょっと 〔副〕 一点儿 |
すっぱい(酸っぱい) 〔形1〕 酸 | ぜんぜん(全然) 〔副〕 根本(不),全然(不) |
にがい(苦い) 〔形1〕 苦 | ちょうど 〔副〕 正好,恰好 |
おいしい 〔形1〕 好吃,可口 | あら∕あれ 〔叹〕 哎呀,咦 |
まずい 〔形1〕 不好吃,难吃 | ああ 〔叹〕 啊 |
あつい 〔形1〕 热,烫 | てんあんもん(天安門) 〔专〕 天安门 |
つめたい(冷たい) 〔形1〕 凉 | ばんりのちょうじょう(万里の長城) |
たのしい(楽しい) 〔形1〕 愉快,快乐 | 〔专〕 万里长城 |
おもしろい 〔形1〕 有趣,有意思 | …………………………………………………………… |
つまらない 〔形1〕 无聊 | きもちがいい(気持ちがいい) 感觉舒服,心情愉快 |
ひろい(広い) 〔形1〕 广阔,宽敞 | ~用よう |
せまい(狭い) 〔形1〕 狭窄 |
来源:www.jhriyu.com
相关文章
- [2018-12-05] 日语口语1:问候语
- [2018-11-18] N5常见的疑问词
- [2018-11-15] N4听力10:道を尋ねる
- [2018-11-11] 日语里的“中”,在什么时候读「ちゅう」,在什么时候读「じゅう」?
- [2018-11-01] N4听力9:靴売り場での会話
- [2018-10-28] N4听力8:公園での会話